ローランス HDS Gen3とストラクチャースキャン3Dご購入いただきました。

ローランス HDS-9 Gen3 TouchHDS-7 Gen3 Touchと、前回のブログでもその画質をご紹介したストラクチャースキャン3Dのご購入と、レンジャー462vsへの取り付けのご依頼をいただきました。

HDS−9 Gen3 Touchにはイーサネット端子が2つ装備されていることから、この機器中心にストラクチャースキャン3Dを接続、前後ネットワーク構築し振動子情報の共有しました。

フロントのHDS-9 Gen3 Touchストライドマントで操作性・視認性を向上させ、エレクトリックモーターへのストラクチャースキャンHD振動子取り付けにはトータルスキャン振動子プロテクターによるセッティングとしました。

コンソール側をHDS-7 Gen3 Touchとし、装着されていたストラクチャースキャンHDを取り外し探査幅、解析力が高くなったストラクチャースキャン3Dへアップグレード。振動子の取り付けには互換性のあるトータルスキャン振動子プロテクターを使用し、船体への穴開け加工を最小限に止めた施工をしました。

新しく導入した魚探とストラクチャースキャン3Dで、インビジブルストラクチャー探し楽しんでください!

このほどは、ご購入・施工依頼、ありがとうございました。

ローランスHDS Carbon導入とストラクチャースキャン3Dの実力

ローランス HDS Carbon 9&12をご購入、ネットワーク設定のご依頼を受けました。
以前からHDS-12 Gen3タッチ&ストラクチャースキャン3Dを使用されてたお客様はその性能に惚れ込み、更なる画質向上と処理スピードアップによる操作性の向上を目的に導入となりました。

従来装備されていたHDS-12 Gen3タッチをフロントへ移設、コンソールにHDS-12carbonとサブモニターとしてHDS-9Carbonを設置。ストラクチャースキャン3Dを共有できるローランスの最強セッティングが完成しました。

動作確認のため常陸利根川のインビジブルストラクチャーをチェックしましたが、ストラクチャースキャン3Dの解析能力と高精細度IPS液晶の組み合わせで、非常に鮮明な画質になってました。

ストラクチャースキャン3Dは3D機能が注目されがちですが、通常のサイドイメージの画質が大幅に向上、特にシャローの画質は劇的に向上しました。

お引き渡し後ご感想を伺ったところ、Carbonシリーズから導入されたデュアルコアCPUにより処理スピードが早くなった事で、高負荷時も快適な操作ができるようになったと、ご満足いただけたようです。

このほどは、ご購入・施工依頼、ありがとうございました。

 

ハミンバードHELIX 12 G2N+360°イメージング振動子導入と大型魚探並列設置のご提案

ハミンバード HELIX 12 G2N360°イメージングのフロント側へ設置ご依頼と同時に、ローランス HDS 12インチとホンデックスHE-840を同時に設置できるマウント施工を致しました。

どの魚探にも良さがあり、すべて設置したいというリクエストに答えるべく、スマートに3台設置する方法を検討した結果、強度のあるJーSPEC社製ワンオフパネルで大型魚探の固定を想定した肉厚のパネルとし、純正スイッチも取り付けられるように配慮した上、多くのケーブルを取廻すための大型ホールを設けました。

魚探の取付けノブの位置の違いを考慮しストライドマウントを加工、各モニターの面がフラットな取り付け位置になるよう絶妙なマウント配置と同時に、ケーブル挿し位置を考慮した配線を纏めを施してあります。

今回追加したハミンバード HELIX 12 G2Nと360°イメージング振動子のコンビは、大画面による細かな描写で自船周囲が画像で把握することで、まさに未来が見えるコンビネーションでした。

 

当店では、お客様のご要望に合わせた、魚探の組み合わせのご提案や特殊な設置のご要望に対応致します。ぜひご相談ください!

このほどは当店でのご購入・施工依頼、ありがとうございました。